おうち英語の環境をととえるために準備するもの5選

おうち英語

おうち英語をこれから始める方に向けて、準備しておいたほうが良いもの5選を紹介します!

子供が2歳半からおうち英語を始めて半年になりますが

はじめは何から手をつけていいのかわからず、おうち英語の関連本やブログを読み漁っていました。

その中で推薦されている色々なものにチャレンジしてしましたが、実際に使ってみてとても効果があったもの・準備しておいたほうが良いものをご紹介します。

少し前までは、英語学習にあたり準備するのが大変だったり、高価だったりしましたが、最近は無料で提供されるようになりました。

令和っ子のおうち英語はこれらハイテクなものにどんどん頼って楽していきましょう!

Amazon echo(もしくはCDプレーヤー)

子供が小さいうちから英語教育を始める最大のメリットは、英語耳ができやすくなるということです。

大人と違って耳がよく、日本人では聞き取れないR・Lの発音の違いも聞き分けられます。

おうち英語をすすめる上で絶対に必要なものは、英語の音が日常的に聞こえるようにする環境です。

そのために、オススメなのが、Amazon echoと言うスマートスピーカーです。

このスピーカーがあることで、聴かせたい音楽をアプリに入れておけば、好きなときに好きなだけ聴かせることができます。

CDプレーヤーでも良いですが、Amazon echoだと、口頭で「ABCの曲流して」と言うだけで音楽をつけることができますし、繰り返しも「もう1度流して」と言うだけでリピート再生することができます。

CDプレーヤーですと毎回CDを入れ替えたりする作業があり、電源を入れるのが面倒だと感じ、結局続かないと言うことになってしまいかねません。

その点、Amazon echoだと、最初に設定さえしてしまえば、面倒な作業もなく、ベッドの中で目が覚めた状態で「ABCの曲流して」と言うだけです。

「朝8時に流して」と言う時間設定も可能なので、とても便利ですね。

Amazonでセールをしていることもあるので、数千円で手に入れることができますよ。

もちろんCDプレーヤーや他に再生機能があるものでも構いません。

おうちの中で英語をかけ流しできる環境を整えていきましょう!英語耳を作るのに大きな助けになります。

英語ポスターを至る所に貼りましょう!

耳ももちろん大事ですが、目から入る情報もやはり大切です。

ご両親が日本語しか話せない場合、生活で触れるものがほとんど日本語になってしまいますので、少しでも英語を身近なものと感じてもらえるように英語ポスターを貼っていきましょう。

私はリビングに2つ、扉に1つ、お風呂にも1つ貼っていました。

全て違うメーカーのものなので、ABCの文字だけだったり、それぞれの文字を使う動物の絵が描いてあったりと色々です。

子供にとっても同じABCという文字の中で表される動物や食べ物が色々あると面白いようで、違いを見つけたり、「AはAppleだね」と単語も覚えていってくれました。

【半額セール!】【意匠登録】英語ポスター フォニックス 英語教材 日本人向け 目指せ!脱・カタカナ英語 【フォニックスルール教材】ポスター2種・CD・下敷き 4点セット Phonics Alphabet:お受験用品 ハッピークローバー”]

英語のパズルを用意する!

目で英語の文字に慣れてきたら、手で触ってより実感的にABCを感じてもらいましょう。

おすすめは3coinsなどで手に入る単純なABCのパズル

ABCに対応する単語のイラストがついたパズルの2種類です。

初めに単純なABCパズルで文字の形状を認識させた後に、イラスト付きのABCパズルに挑戦してみてください。

ABCをただ覚えるだけではなく、対応する単語を合わせて覚えるほうが、子供にとって楽しく、英語がわかるぞ!と実感できます。

「MはママのMだよ」「EはElephantのEだね」と言って文字と関連するものをつなげるサポートをしていきましょう。

イラスト付きのABCパズルはAmazon楽天で手に入れることができますよ。

英語の絵本をそろえる!

英語圏の子どもたちが見ているのと同じ絵本を用意しましょう!

日本の出版社でカタカナ読みがついているものではありません。

カタカナ読みで覚えてしまうと、実際の英語の発音が身に付かなくなる恐れがあります。

おすすめの英語絵本もまたご紹介するので、あわせて見てみてください。

まずはABCとそれに対応する動物や恐竜、乗り物などのイラストがついた絵本がいいでしょう。

もし好きなキャラクターがいれば、その英語版の絵本がでていないかチェックしてみましょう。

Youtubeで英語動画を見せましょう!(もしくは英語DVDを用意)

1つ目で耳から英語を取り入れるスマートスピーカーをご紹介しましたが、

ただ英語をかけ流ししているだけでは不十分です。

音と音が意味するものがつながってはじめて理解できたことになりますよね。

絵本を使っても教えることはできますが、読む方の発音が悪い場合、耳で聞いたものと繋がらないかもしれません。

そこで、英語動画を使いましょう!

アニメや音楽を英語で見せて、音と音が意味するものをつなげることで、より理解が深まり、子供も英語は楽しい!と感じてくれます。

今の時代、わざわざ英語アニメのDVDを購入しなくても、Youtubeがありますね。

本当に便利な時代になりました。

できればYoutubeをテレビ画面で見れるような設定にして頂きたいと思います。

携帯画面だと画面が小さく、近い距離で見ないといけないため、子供の視力にも影響が出ますし、

移動先でもずっと携帯を求めてきてしまい、他に体験する機会を奪ってしまうかもしれません。

テレビ設定の仕方は色々ありますので、また別でご紹介しますね。

さて、おうち英語の環境を整えるために準備するもの5選をご紹介しました。

いかがだってでしょうか?

これからおうち英語を始められる方の助けに少しでもなれればいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました